マウスピース矯正必須アイテム!おすすめ洗浄剤!
こんにちは、管理人のSENです。
私はキレイライン7回セットで実施中です。
キレイラインでマウスピース生活を始めてみて
こんなグッツを用意しておくといいなと思うものや
よく使われている洗浄アイテムを紹介していきます。
これから始める方は是非参考にしてみてください。
マウスピースの洗浄剤
毎日使用しているマウスピースなので洗浄剤は必須アイテムです。
毎日洗浄してきれいに保っておかないと口臭が大変なことになります!!
マウスピースの洗浄剤は大きく分けて
「リテーナー洗浄剤」と「食器用洗剤」の2種類があるかなと思います。
おすすめのリテーナー洗浄剤
まず、こちらの「矯正用リテーナーマウスピース洗浄財」です。
管理人も実際に毎日使用しています
マウスピース全体を5分以上洗浄液に浸します。
浸した後に、洗浄液を市販の歯ブラシなどにつけて磨きます。
洗浄後は水でよくすすぎ、残った洗浄液は捨てます。
管理人は毎朝起きて歯を磨いている間にこの洗浄剤に付けています。
1日1回だけの使用ですが、口臭など全く気にならないですし
十分きれいになっていると思いますが、
1日に何度も洗浄剤に付けている人もいるみたいです。
大きな薬局にも置いているところもありますが1,100円くらいするので
こちらの5箱セット3,884円(1箱当たり776円)はお得だと思います。
続いて同じくマウスピース用洗浄剤です。
こちらのほうがパッケージはかわいいですね^^
洗浄剤を選ぶときに1つ注意点があります。
マウスピースの洗浄で使用するのは「リテーナー洗浄剤」であって
「入れ歯洗浄剤」ではないことです。
入れ歯洗浄剤は成分が強すぎてマウスピースの強度が弱くなるそうです。
小さな薬局などですと、入れ歯洗浄剤しかおいていない場所もあるので注意が必要です。
おすすめの食器用洗剤
続いて食器用洗剤の紹介です。
「口に入れるものなのに お皿を洗う食器用洗剤使っていいの?」と
最初は不安に思いましたが、元々お皿も口に入る食品をのせるものなので
食器用洗剤は、問題ないように作られているそうです。
使い方も簡単で
やわらかいスポンジに食器用洗剤をつけて、やさしくこすります。
洗った後はよく洗い流すだけです。
管理人も実際に洗ってみましたが、洗浄剤よりキュッとする印象で汚れはきれいにとれると思います。
ご自宅で使っている洗剤を使っていいと思いますのであえて洗剤の種類は紹介しませんが
ここでおすすめしたいのが「泡スプレー」タイプの食器用洗剤です。
めちゃくちゃ楽チンだそう!!
小皿にマウスピースを置き、この泡スプレーをシュッと吹きかけ放置しておくだけ!!!
確かに、めっちゃ楽です!
楽に低コストで洗浄するならこの泡スプレーおすすめです!!!
マウスピースの洗浄剤
長期的なコストを考えると、超音波洗浄機を買ってしまうのもありです。
マウスピースは、最低でも2年以上はつけ続けなければならないものです。
(参考記事:ほとんどの人か勘違いをしているキレイライン矯正にかかる本当の期間)
2年間毎日洗浄剤を使う・・・となるとそこそこコストがかかります。
超音波洗浄機を一度買ってしまえば、ずっとこれで洗浄できるので
最終的なコストは安く済むかもしれません。
おすすめの超音波洗浄機はこちらです
超音波洗浄機は周波数によって、汚れを落とす洗浄力が変わります。
一番低い周波数が28kHz、一番高い周波数が3MHzとなっています。
ドリテックの超音波洗浄機は43kHzで洗浄力が高く、使用時間もわずか5分以内で完了するのが特徴です。
超音波洗浄機の中でもトップクラスの評価を誇る洗浄剤です。
キレイラインをしている人の中でも使用率が一番高いような気がします。
そして、シチズンの超音波洗浄機は、超音波周波数40kHzで、5段階の洗浄時間設定ができるのが特徴です。
値段は少々高めですが洗浄槽容積が約800mlあり、ドリテックより大きめなため
眼鏡など他のものも洗浄したいという方にはおすすめです。
超音波洗浄機があれば、アクセサリーや眼鏡などほかのものも洗えるようになるので一石二鳥ですね。
外出時にあると便利なグッツ
外出時に、食事をした場合、食後に歯磨きをしなければいけないのですが
公共のトイレで歯磨きをするのはなかなか勇気がいります(笑)
私も最初はまじめに歯磨きを持ち歩いて歯磨きをしていましたが
今は、マウスウォッシュで口をゆすいで終了にしています。
こちらは、携帯に便利な使い切りタイプなのでおすすめです。
こういった使い切りタイプはなかなか売っていないのでお勧めです!!
いかがでしたでしょうか?
永く付き合っていくマウスピースなので
毎日清潔に保っていきたいですね!
ここまで読んでいただきありがとうございました!